楽天買い物で投稿したレビューはショップにばれてる?その疑問を詳しく解説します

楽天で投稿したレビューはショップにばれてる?その疑問を詳しく解説します

この記事では楽天市場利用時に投稿したレビューがショップにばれてるのではないかという質問がヤフー知恵袋に多く見られるのでその疑問を元楽天市場のオーナーの視点で詳しく解説させていただきます。

現在のレビュー投稿はショップは全て把握しています

楽天解説

こういうと驚く方も多いかもしれませんがこれは事実なのでこれから詳しく解説させていただきますね!
えーっ!前まではレビュー投稿する際にチェックを入れないとショップにはわからないと書かれていたと思うけど?

お客様

楽天解説

確かに以前はその様な使用ですが現在では可なり仕様は変更されています!
仕様の変更?どういうこと?

お客様

それはレビュー投稿ツールという物がありそこに購入された方が投稿したレビューが全て確認出来る様になっています。余り詳しく言うと楽天からクレームが来そうなので概要だけ説明しておきます。

レビューチェックツール画面

↑上記画像がレビューチェックツールの画面です※こちらは出店していた当時の当店のレビューチェックツールです

レビューは商品の感想を書く商品レビューとショップの(主に梱包・配送・商品数等)運営についての感想を書くショップレビューの2通りがありますがレビュー投稿ツールはどちらのレビューも投稿されたレビューは全て確認出来る様になっています。そこには注文番号が出ていますのでどなたが書いたレビューか直ぐ判る仕様になっているのです。

以前はショップからの通知を受け取るにチェックを入れないと見れなかった

現在のショップが投稿されたレビューを確認出来る様になったのは未だ3~4年位ですので以前はショップではお客様がレビュー投稿する際にチェックを入れない限り知る事はありませんでした。

以前のレビュー投稿画面です

過去のレビュー投稿注意

↑上記画像はレビューチェックツールが出来る前のレビュー投稿の際の注意喚起を掲載しているショップの画像をお借りしました。

最新のレビュー投稿画面です

最新レビュー投稿画面

そして↑が現在のレビュー投稿ツールができた後のレビュー投稿画面です。

MEMO
つまり現在ではレビューを投稿すれば直ぐにショップに「レビュー投稿されましたよ」と通知されますのでどなたが書いたレビューかが分かるようになっています!

【送料無料】焼き鳥三昧 40本串セット(別途タレ付き) 【焼き鳥】【やきとり】

何故このレビューチェックツールは作られたのか?

そもそもこのような物が何故作られたのか?それは楽天にしか判らない事なので私共が想像するにはこれまでの楽天が起こして来た不祥事(サクラ業者を使ったレビュー投稿・お客様からのクレーム処理がずさん)が全て透明化する事で購入されたお客様と真摯に向き合って行く為にこのレビューチェックツールは作られたのではないかと思います。

サクラ業者を使ったレビュー投稿は下記記事をお読み下さい。
楽天レビューが多いショップはサクラでは?その疑問を詳しく解説します 楽天ご利用時のレビューが多いのはサクラではないの?その疑問を詳しく解説します

ショップに低評価を付けたらクレームが来るの?

ではもし購入した商品が「気に入らない・配送が遅かった」等の理由でショップに低評価のレビューを投稿したらショップからクレームが来るのではとご心配されているかもしれませんがまずショップからクレームが来るという事は考えられません。

その理由は

現在ではガイドライン規約が設定されていてレビューに対する違反は非常に重いペナルティーがショップに対して与えられますのでレビューを投稿したお客様を攻撃する事はあり得ないことです。

楽天市場では投稿されるレビューを透明化したのには過去に低評価や誹謗中傷のレビュー投稿した人を攻撃するような内容のメールを送りつける業者もいましたのでその様な事が起こらないように楽天では投稿されたレビューを厳しく監視出来る様にサポートチームも作られています。それだけ現在の楽天市場ではレビューに凄く重点を置いて取り締まっております。

レビューを監視するサポートチームとは?

楽天解説

試しに購入したお店のレビューで1.0を付けて投稿して見て下さい!
でも1.0といえばかなりひどい評価になるけど?

お客様

いいわ!ワタシこの前購入した時のショップの態度に頭に来てたから1.0で投稿してやるー!

お客様

それで投稿した後はどうなるの?

お客様

楽天解説

ハイ!ここでサポートチームの登場です!1.0の投稿を確認したサポートチームは貴方に電話で連絡をして来ます!
えーっ!楽天市場から電話が掛かってくるの?ショップではなく?

お客様

楽天解説

ハイ!電話で連絡をして来るのはショップではありません、楽天市場のサポートチームです!
それで電話が掛かって来てそのサポートチームは何をするの?

お客様

楽天解説

今回投稿した1.0のレビューについて聞き取り調査をされます!

サポートチームの聞き取り調査とは?

つまり今回1.0を付けた原因を以下の内容で細かく聞かれます。

  • ショップは商品を正しく届けたか?
  • ショップは商品を指定の期間に届けたか?
  • ショップはお客様に購入後メールで連絡(サンクスメール送付)したか?
  • 今回1.0を付けたショップにどうして欲しいか(返品等)?

これらの事を聞かれます。

なんでそんな面倒な事をされるの?

お客様

楽天解説

ハイ!それは聞き取り調査は同じくショップ側もされるからです!
えーっ!それではまるで裁判の時のお互いの言い分を聞いているのと同じ?

お客様

楽天解説

いえそれは違います!何故なら白黒を付けるのではなくショップ側にどのような落度があったかを調べる為の物です!つまり投稿したお客様には何もペナルティーはありません!
じゃあショップ側はどのようなペナルティーを受けるの?

お客様

楽天解説

今回の事で即ペナルティーになる事はありませんが内容に寄っては違反点数が加算されます、これが溜まって来ると罰金等の重い処分がショップに課されます

ショップ側にはレビュー投稿で1.0をお客様から付けられた時はサポートチームよりショップにメールで連絡があり今回の顛末をレポートとして提出させられます。サポートチームはこのレポートとお客様から聞き取った内容を精査してショップに改善が必要な場合は改善命令を出され、特にショップに落度が認められない場合はお咎めなしで無罪放免となります。

ちなみに当店も出店当時にお客様から1.0を付けられ上記の様にレポートとして提出させられました。当店の場合は後にお客様が1.0のレビュー投稿を取り下げてくれたので何のお咎めもなしで無罪放免となりました!

投稿したレビューはショップにばれてる記事のまとめ

この記事では楽天市場で買い物をした後に投稿したレビューはショップにばれているのか?という疑問について現在ではショップはレビューチェックツールの存在で投稿されたレビューは全て把握しているという事を記事に書きました。

そして楽天市場ではレビューを厳しく監視する為に専用のサポートチームを設けて常に投稿されるレビューをチェックしているという事を解説しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です